2011ホノルルマラソン日記5 前半の走り
2011-12-23
えー初のホノルルマラソンで
勢い良くスタートした私ですが
途中で写真を撮ることなど完全に忘れておりました
後半なんかそんな余裕すらもありませんでした
ですんで、
コース下見した時の写真をアップするので
ご了承下さいませ(-“-;A
まずスタートの
アラモアナ公園から
キング通り、
カピオラニ通り、
と飛ばしましたが。。。
途中でトイレに行きたくなり
ハワイにある「居酒屋 大漁」というところで
トイレを借りました。
私のあとに続々とトイレ客が殺到し、
男子トイレに女性客が来るほどでした
そして再びコースへ戻り
アラモアナ通り、
カラカウア通り、
ゴールのカピオラニ公園を右手に順調にクリア
来ました!
ダイヤモンドヘッドの登りです。
まだ最初の頃なので、
余裕で足が進みます
カハラ地区までは順調です
カハラモールを過ぎたあたりから
脚の疲労を感じるようになってきました
そしてハイウェイに進入
このハイウェイを走り出してから
徐々に膝に痛みを感じ始めます
何だか同じ景色が続き、
心身ともに乱れが生じてきました
ていうか,,,
先が見えないハイウェイは
長いっちゅうねん

途中で写真を撮ることなど完全に忘れておりました
後半なんかそんな余裕すらもありませんでした
ですんで、
コース下見した時の写真をアップするので
ご了承下さいませ(-“-;A
まずスタートの
アラモアナ公園から
キング通り、
カピオラニ通り、
と飛ばしましたが。。。
途中でトイレに行きたくなり
ハワイにある「居酒屋 大漁」というところで
トイレを借りました。
私のあとに続々とトイレ客が殺到し、
男子トイレに女性客が来るほどでした
そして再びコースへ戻り
アラモアナ通り、
カラカウア通り、
ゴールのカピオラニ公園を右手に順調にクリア
来ました!
ダイヤモンドヘッドの登りです。
まだ最初の頃なので、
余裕で足が進みます
カハラ地区までは順調です
カハラモールを過ぎたあたりから
脚の疲労を感じるようになってきました
そしてハイウェイに進入
このハイウェイを走り出してから
徐々に膝に痛みを感じ始めます
何だか同じ景色が続き、
心身ともに乱れが生じてきました
ていうか,,,
先が見えないハイウェイは
長いっちゅうねん



